世界のベストレストランで14位に入賞、ミシュラン三ツ星「Odette」とシャンパーニュ テルモンによる テロワールとサステナブルディナー開催
2023年2年連続ミシュランの星に輝いたフォーシーズンズホテル東京大手町(所在地:東京都千代田区、総支配人:アンドリュー・デブリト)のシグネチャーダイニングestでは、この度世界のベストレストラン50にてアジアでは首位となる14位に入賞、かつミシュラン三つ星を獲得した「Odette(オデット)」よりシェフ、ジュリアン・ロワイエを招聘し、自然から生まれた食材に深い尊敬を寄せる両シェフによる珠玉のディナーを振舞います。
テロワールを大切に創作されるお料理にはオーガニックにこだわる山梨県の“クレイジーファーム”の有機野菜を使用し、大地の恵みが凝縮された格別の美味しさをお届けします。
鮮度の高い国産の食材にフレンチのDNAを軽やかに融合させた、繊細なお料理の魅力を最大限に引き出すのはクラフトマンシップにこだわり続け4世代に渡ってシャンパーニュ造りを続けるメゾン、テルモンのシャンパーニュ。当日は、テルモンCEOのルドヴィック・ドゥ・プレシ氏が来日し、自らシャンパーニュをご紹介しながらご提供させて頂きます。
テルモンは自然環境への影響を最小限にとどめるためのサステナブルなアプローチで、シャンパーニュの新時代を切り拓いており、近年では環境保護活動として熱心なレオナルド・ディカプリオがテルモンの株主として投資したことで話題にもなりました。
Odette、テルモン、クレイジーファーム、est4者が作り出すディナーからは、エレガントさの中にガストロノミーの未来への貢献が映し出される新たなラグジュアリー体験を感じていただけます。またとないこの機会を是非お見逃しなく。
イベント概要
日にち:2023年9月13日(水)・14日(木)
時間:18時/18時半/19時
料金:85,000円(税サ込)ワインペアリングも含まれます
場所: フォーシーズンズホテル東京大手町 39 階 est
ウエブサイト:https://www.fourseasons.com/jp/otemachi/dining/restaurants/est/
お問い合わせ・ご予約
ご予約: お電話 03-6810-0655 もしくは 予約サイト
【テロワールとサステナブルを映し出すコラボレーションディナーを造り出す4者について】
l ゲストシェフ Odette ジュリアン・ロワイエ
受賞歴のあるシェフ、ジュリアン・ロワイエは、シンガポールを代表するナショナル・ギャラリーにあるミシュラン3つ星のモダン・フレンチ・レストラン、Odetteの共同オーナー。
フランスのカンタル地方で4代続く農家の家に生まれたジュリアンは、幼少期を家の裏庭で収穫や採集に費やしました。それが彼の中に、母なる自然がもたらすものすべてに対する感謝の念を育み、今日に至るまで、こうした経験が彼の哲学を形成し続け、フランス料理の原則に裏打ちされた本物の味を食卓に届けるインスピレーションを与え続けています。
2023年度版「世界のベストレストラン50」 ではアジアトップである、全体第14位に入賞したミシュラン三ツ星のOdetteは、オーナーシェフのジュリアン・ロワイエとThe Lo & Behold Groupのコラボレーション。ナショナル・ギャラリー・シンガポールに位置するこのモダン・フレンチ・レストランでは、ロワイエが生涯をかけて大切にしてきた季節感、テロワール、そして世界中のブティック生産者から仕入れた職人的な食材に導かれ、常に進化し続けるメニューを提供しています。Odette という名前は、ロワイエが人生と厨房において最も影響を受けた人物の一人である祖母へのオマージュであり、食事を楽しむという基本的な喜びを、常に最も思いやりのある、心地よい、もてなしのある方法で提供するという祖母の信念が反映されています。
l メゾン テルモン
1912年、葡萄農家兼ワイン生産者であったアンリ・ロピタルが、シャンパーニュ地方エペルネ近郊のダムリーに創業したメゾン・テルモンは、一世紀以上にわたり代々受け継がれてきたクラフツマンシップと、“唯一無二であれ”をモットーに、妥協のないシャンパーニュ造りを続けてきました。“母なる自然の名のもとに(In the name of Mother Nature)”という意識をすべての活動の指標にする「テルモン」が目指しているのは、“自然(テロワール)への敬意と愛情を大切にしながら、次世代のために環境を守る”という確固たる取り組み。メゾンはその力強いビジョンと、品質のエクセレンスを追求しながら、自然環境への影響を最小限にとどめるためのサステナブルなアプローチで、シャンパーニュの新時代を切り拓いています。
ウエブサイト: https://jp.champagne-telmont.com/
l クレイジーファーム
クレイジーファームは、標高780mほどの山梨県北杜市小淵沢町にある農場です。南アルプスの山並みを望む、八ヶ岳南麓の自然豊かな場所で、八ヶ岳の湧水からミネラル豊富な水が田畑へ運ばれ、農作物には自然の恵みがたっぷり詰まっています。代表を務める石毛 康高は1981年神奈川県横浜市に生まれ、東京農業大学農学部でバイオミメティックスを研究したのち、農業関連の企業へ就職。農業の実態を目の当たりにし、2005年山梨県北杜市小淵沢町にて就農。都内や山梨周辺のレストランに向けたこだわりのオーガニック野菜を年間70種、お米2種を育てる。安全で美味しいだけでなく栄養価や環境に配慮した農業を実践しています。
l ホストシェフ est シェフ・デ・キュイジーヌ(料理長)ギヨーム・ブラカヴァル
1981 年フランス・レスカン生まれ。パリの三ツ星レストランで見習いとして働き始めた後、アラン・パッサール(Alain Passard)、クリスチャン・ル・スケー(Christian Le Squer)、ベルナール・パコー(Bernard Pacaud)など錚々たるシェフのもとで腕を磨く。2009 年にミシュラン一つ星レストラン、アガペ(L’Agapé)でのシェフを経て、2012 年、ミシュランの星を獲得しているミッシェル・トロワグロ(Michel Troisg ros)の東京店エグゼクティブシェフの就任と同時に来日。2020 年 9 月 est のシェフ・デ・キュイジーヌに就任、現在に至る。2022 年、就任 1 年余りで est をミシュランの星へと導いた。日本のテロワール(産地)に対する深い造詣からインスピレーションを得たコンテンポラリーなフレンチをご提供しています。
※料金は特記がない限り、消費税・サービス料が含まれた総額表示となります。
※ご提供内容や時間は予告なく変更になる場合がございます